最新の記事
カテゴリ
全体 【風の谷アート工房】 :H29年度の活動 :H28年の活動 :H27年の活動 :H26年度の活動 :H25年度までの活動 ●日々の徒然 :ありがとう :家族と自分への思い :愛犬くまべー :愛犬 風太 :リンにゃん便り :ツバメ便り・めだか便り :プラティ便り ●くれシェンド :ブレイクタイム :呉市市民協働センター :バリアフリー研究会 :呉ヘリテージ調査隊 :Lien*Cafe :マーブル・クラブ :豊浜ワークショップ :呉ポートピアパーク ●まちづくり活動関連 :よーそろクルー :海遊和道 :ヤブ女 :編んだもんだら :ウサ研 ●ふるさと呉のまち :呉市民の花は椿 :よっしゃこい祭 :イベント・オフ :この世界の片隅に :ふうちゃんのそら :タンポポの綿毛 :畑づくり(金時倶楽部) ●いのちのパネル展 :くれアニマルパーク ●写真・カメラ :薔薇・ばら・バラ ●多肉植物の記録 ●平和への祈り ●凸携帯から徒然凹 ●時々イラスト ■今月の講座のご案内■ :パステル和(NAGOMI)アート :曼荼羅パステルアート :点描曼荼羅画 :点描画 :切り絵 :アートイベント ●2006北海道の旅 珠玉の小箱について バナー置き場 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() 今日は、懐かしのメンバー(KUREHO http://kureho.seesaa.net/)と集いました。(^^) かめりあさん、ちゃこちゃん、きよちゃんと、わたし。 このメンバーで揃って集うのは10年近くぶりです。 まずは、ずっと楽しみにしていた、呉市立美術館の企画展。 「この世界の片隅に展」を満喫。 しかし、2時間じゃ足りなかったよぅ〜〜?? 皆さん、行かれる場合には、3時間は確保して行ってくださいね。 (わたしは、あと2回は行くのですが。(*^^*)) そして、 「cafe the bricks」(https://www.facebook.com/kure.bricks/) でランチをしていると。。 ♪ハッピバースデートゥーユー♪ と、サプライズケーキをいただきました。?? ケーキの上には、ゆきちゃんの手描きでお祝いの飾りが。。 着物姿のわたしと、釣りをしている和くんと、 そして、くまべ〜と、ふぅちゃん!✨ にゃーん!感激。(*T_T*) 嬉しかったです。 50歳を一緒に祝ってくださり、ありがとうございました。 半世紀、、、山アリ谷アリイロイロアリの人生でしたが、 結局のところ、好きなことをして生きてこさせてもらいました。 残りの人生は、人のお役に立つことをしてゆけたらとおもいます。 「50代からだからこそ」できること。 探して進んでゆこうとおもいます。 最後に、入船山記念館の企画展に立ち寄って みんなでクイズラリーをしながら、呉の歴史を再確認♪ 呉マチラブな気持ちを、ますます育ててゆこうと決意した1日でした。 ◎Facebookアルバム◎ 【"この世界の片隅に展" そして 50歳の誕生日】 https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1077371012329045.1073741914.100001684702393&type=1&l=cbc7ef23bd ▲
by takapon731
| 2016-07-31 20:46
| :この世界の片隅に
2016年7月31日。
50歳になりました♪ Googleさんと、Twitterさんにお祝いをしてもらいました。(^^) ![]() ![]() 昨夜は、毎年恒例の 「焼肉 萬まる」(旧ぶち)で乾杯♪ ![]() ありがとう!✨ 50歳。ずっと憧れていた。 半世紀生きたという達成感。 生まれ変わった気持ちで。。。 初めの一歩〜✨ 1日1日をますます大切に生きてまいりたいとおもいます。 ▲
by takapon731
| 2016-07-31 08:23
| :ありがとう
![]() 2016年6月。 家の裏の田んぼに、カルガモ親子が住み始めました。 (最初に見たのは、6月7日。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=676068852547445&set=a.106287352858934.11540.100004330088789&type=3&theater) 静かに見守っていたのですが、カルガモの子たちが巣立ったようです。 2016年7月26日/川で遊ぶ動画 https://www.facebook.com/takakokaze/videos/pcb.1073919039340909/1073915892674557/?type=3&theater 風の谷で、成長を見せてくれて、ありがとう! 家の窓からその様子が見れたことは幸せな時間でした。 来年も会えたらいいな。 ◎Facebookアルバム◎ 【風の谷のカルガモ親子物語】 https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1046149395451207.1073741908.100001684702393&type=1&l=dff96b6337 ▲
by takapon731
| 2016-07-26 12:52
| ●日々の徒然
![]() 2016年7月23日(土) 夏の大祭に遊びに伺いました。 夜のお祭りの見どころは、担いでいた神輿を威勢よく何度も倒すシーン! ※夫の動画のリンク※ https://www.facebook.com/100004330088789/videos/vb.100004330088789/698178350336495/?type=2&theater 倒すものだと分かっていても、必ず息を呑みます。 御手洗地区のお祭りの歴史に想いをはせる。 威勢よく練り歩く、きっぷのいい男衆の姿を、 女たちが胸をときめかせて見ていたんだね。 ![]() そして、去年は見ることがなかった町家の通りを 今年は撮影させていただきました。 各家の前に暖簾と提灯がさげられて 粋な風情が漂います。 去年、お祭りに伺ったとき、ゆっくり見ることができなかったので、 今回は堪能させていただきました。 家紋好きのわたしには、たまらん風景です! それにしても、浴衣姿(着物姿)がなんて似合う町並みなんでしょう。 この伝統が継承されていって欲しいですね。 今年も良い時間をいただき、ありがとうございました。 来年も、また伺えたらとおもいます。 ◎Facebookアルバム◎ 【夏の大祭(呉市豊町御手洗地区)その1】 https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1072795689453244.1073741911.100001684702393&type=1&l=760b9661b5 【夏の大祭(呉市豊町御手洗地区)その2】 https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1072808356118644.1073741912.100001684702393&type=1&l=d04d6edef0 ▲
by takapon731
| 2016-07-23 23:35
| :よーそろクルー
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||