最新の記事
カテゴリ
全体 【風の谷アート工房】 :H29年度の活動 :H28年の活動 :H27年の活動 :H26年度の活動 :H25年度までの活動 ●日々の徒然 :ありがとう :家族と自分への思い :愛犬くまべー :愛犬 風太 :リンにゃん便り :ツバメ便り・めだか便り :プラティ便り ●くれシェンド :ブレイクタイム :呉市市民協働センター :バリアフリー研究会 :呉ヘリテージ調査隊 :Lien*Cafe :マーブル・クラブ :豊浜ワークショップ :呉ポートピアパーク ●まちづくり活動関連 :よーそろクルー :海遊和道 :ヤブ女 :編んだもんだら :ウサ研 ●ふるさと呉のまち :呉市民の花は椿 :よっしゃこい祭 :イベント・オフ :この世界の片隅に :ふうちゃんのそら :タンポポの綿毛 :畑づくり(金時倶楽部) ●いのちのパネル展 :くれアニマルパーク ●写真・カメラ :薔薇・ばら・バラ ●多肉植物の記録 ●平和への祈り ●凸携帯から徒然凹 ●時々イラスト ■今月の講座のご案内■ :パステル和(NAGOMI)アート :曼荼羅パステルアート :点描曼荼羅画 :点描画 :切り絵 :アートイベント ●2006北海道の旅 珠玉の小箱について バナー置き場 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 【春のほのぼの三人展】 陶芸作家の 礒本 直和 さんと、 竹細工作家の森勝利さん(バリアフリー研究会代表 http://bariken.net/)と、 パステルアートのわたしの三人で。 まったりほのぼのと作品展を開催します。(^^) ![]() お気軽に遊びに来てくださいね。 期間中パステルアート体験を随時受付ております。 「桜」「ハート」「つくし」のどれかを描いていただけます。 (参加費 500円) とき:2013年4月6日(土)・7日(日) 10:00~16:00 場所:広まちづくり推進協議会ギャラリー 詳しいご案内はまた近々させていただきますね♡ ![]() ![]() 「風のGarden ~なごみアート~」 http://www.kazenogarden.com/ ▲
by takapon731
| 2013-03-05 18:51
| :パステル和(NAGOMI)アート
![]() 3月3日の昨日は 甘茶書店さん主催の「キマグレ市」に参加をして パステルアート「桜」を皆さんと描かせていただきました。(^^*) 11時半くらいから16時まで、休むことなく「桜」を描き続け、 20名の皆さまに参加していただきました。 それぞれの桜が、それぞれに開き、 サクラ満開! ![]() ![]() ありがとうございます♡ 「編んだもんだら」もあらたに旅立ち、 編み手のお母さんへの寄せ書きも書いていただきました。 感謝いたします! ・・なにしろ、ずっとパステルをしていたので・・ 編んだもんだらと、カメラマン担当は、夫に託しました~! (ほんとに夫が来てくれて良かった。助かった・・ありがとう) ということで、帰宅直後に全身筋肉痛! 話す気力も残っておらず、あえなく撃沈! おかげさまで、ぐっすり眠れて 今日も疲れは残ることなく元気です。 ![]() 昨日もパステルを描いてくださった人から 「自分でも描けたことが嬉しい!」 「楽しい~、これはハマる~!」 「また描いてみたい」 と、目をきらきらさせて言っていただけたことが 本当に嬉しかったです。 (ほんとの言葉かどうかは目を見たら分かるじゃないですか♡) ありがとうございます。 うれしい桃の節句となりました。 ![]() この感謝の気持ちを忘れず、 次への活動へと繋げてまいります。 ありがとうございます。 ![]() いくら、ありがとうございます、と言っても、言い足りない! それって・・ 幸せなことですね。 ![]() ![]() ![]() 「風のGarden ~なごみアート~」 http://www.kazenogarden.com/ ▲
by takapon731
| 2013-03-04 14:07
| :パステル和(NAGOMI)アート
![]() おはようございます。 昨日の雨も上がり、清々しい朝を迎えた風の谷です。 ![]() ひと雨ごとに春が来る・・ 冬は必ず春となる。 止まない雨も明けない夜もない。 そんな言葉を思い出した今朝です。 ![]() (若い頃、わたしを支えてくれていた言葉のひとつです) 今朝、残席1名様となっておりましたパステル講座へお申し込みがあり、 3月15日(金)の講座は、満席となりました。 ありがとうございます。 ![]() 皆さまに 「描いて良かった!」 「来て良かった!」 と思っていただけるよう務めさせていただきます。 宜しくお願いいたします。 ♡満席となりました♡ ●パステル和(NAGOMI)アート講座● 震災から2年が巡る3月。皆さまと祈りの想いを込めて「灯火」を描きながら、今一度「わたしたちができること」を考えることができればとおもいます。 *パステル和(NAGOMI)アート「灯火(祈り)」と パステルアート「ハート」を描きます/参加費 2,000円/定員各時間4名様) 【3月15日(金)】 サロンiruyにて(JR呉駅より徒歩3分・旧呉そごうバス停向い) ・10:00~11:30(満席) ・13:00~14:30(満席) 昨日、焼山のサロン「マーレみなみ」さんで 同じテーマで講座を開催させていただくことが決まりました。 ありがとうございます。 このアートに興味があり、ご都合がつく方がいらっしゃいましたら、 「マーレみなみ」さんまで、お問い合わせをくださいませ。 ![]() ■マーレみなみ「自分の好きなことで人の役に立つ」■ 「パステル和(NAGOMI)アート講座」 http://ameblo.jp/mare77777/entry-11481345152.html 本日は、わたしの師匠であるマキさんのパステル講座を受けてきます。 新しい図柄を教えていただけるので また皆さんへシェアさせていただきます。 ![]() ありがとうございます。 行ってきます。 ![]() ![]() ![]() 「風のGarden ~なごみアート~」 http://www.kazenogarden.com/ ▲
by takapon731
| 2013-03-02 08:57
| :パステル和(NAGOMI)アート
![]() おはようございます。 今朝の風の谷。外気温7℃。 いよいよ春の気配です。 ![]() ホップステップジャーンプ! いっきに駆け上りますよ。 ![]() 本日は、子育て支援サークルの皆さんと 「親子で描くパステル着せ替えアート」 の提案ワークをさせていただきます。 ![]() (このアートは、わたしの師匠である牧京子さんから伝授いただいたワーク方式です) 「親子で描く」と言えるので、 今後、いろんなイベント会場でご紹介させていただきやすいとおもいます。 今日はママさん達からアイデアをいただきながら、 このワークの方法を完成させたいとおもいます。 こうして、お声かけいただいて 一緒にワークさせていただけるご縁に感謝いたします。 様々な場所でコミュニティをつくるきっかけを アートで提案させていただけるように。 これからも「志」を大切に すすんでまいりたいとおもいます。 行ってきます。(^o^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() 「風のGarden ~なごみアート~」 http://www.kazenogarden.com/ ▲
by takapon731
| 2013-03-01 07:38
| :パステル和(NAGOMI)アート
![]() おはようございます。 昨日は、サロン「マーレみなみ」さんにおいて 読書会&パステルアート体験会が開催されました。 ![]() わたしは読書会に参加をさせていただいたのは2度目ですが。 やはり、おもしろい! 読書会の日までに課題図書を読んでおいて 当日、感動した点や疑問におもった点などをシェアし合う方式なのですが 1人で想い考えるよりも何倍もの気付きを得ることができます。 遠方の人ともスカイプで繋いで参加し合えるので、 時間も空間も越えた学びが実現します。 ![]() しみじみと、すごい時代になったものです。 この先、人間が進化するとしたら・・ 物による便利さの進化ではなく、個人の能力の開発しか残ってないんじゃないの? と、おもうほどに、来るところまで来たような。 情報の進化としては 後はテレパシーで瞬時に通じ合うくらいしかないような気がする(笑) とにもかくにも、楽しい時間でした♡ ありがとうございます。 その後に、パステルアート「桜」を 皆さんで描かせていただきました。 ![]() 昨日もそれぞれの桜が花開きました。 しだれ桜あり。 和紙のような表現の桜あり。 ほろほろと和む桜あり。 ・・それぞれの桜が、それぞれに開く・・。 桜が開く4月。 チャクラが開く時期でもあると聞きました。 こうして行く先々でご縁のある方々と、 チャクラを開く作業を促し合えるとは・・これまた用意されたような展開で うれしく感じております。 ***************** さて。 本日は「呉ギークガール*カフェ【ついキャス編】」が開催されます。 ![]() 8月から続けてきた「スマホによる自分発信術」。 目標のところまで辿り着きます。 ![]() でもね、本番はこれからなんです。 ![]() 使える道具になった後、どう使うかは、自分次第♡ 呉のまちのこれからが、ますます楽しみになってまいりました。 それでは、本日も。 行ってまいります。 ![]() ![]() ![]() 「風のGarden ~なごみアート~」 http://www.kazenogarden.com/ ▲
by takapon731
| 2013-02-26 08:03
| :パステル和(NAGOMI)アート
おはようございます。
今朝の風の谷。外気温は2℃ですが、真冬の2℃と、春に向かう2℃はやっぱり違う。 空気がゆるんでいるなぁ~と分かります。 うれしいなぁ。 ![]() さて♡ 昨日は、朝から夕方までノンストップデー。 ![]() 午前中はペピちゃん主催の「1/4の奇跡~本当のことだから~」を観に行った後、 午後からは「日本語教室」のパステルアートでのウェルカムボート作成に参加しました。 午前も午後も気持ちのよい場のエネルギーを受けて、 昨日は幸せな1日でした。 (細かなことはまた書き残したいと思います ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「風のGarden ~なごみアート~」 http://www.kazenogarden.com/ ▲
by takapon731
| 2013-02-25 07:58
| :パステル和(NAGOMI)アート
![]() 本日、サロンiruyさんにおきまして「パステルアート体験会」及び 「わたしが編んだもんだらと出会ったお話」のついキャス配信をさせていただきました。 3Gの配信だったため、電波状態が悪く、 わたしの話の配信が、途切れ途切れになってしまったんですが・・ 配信を担当してくださった由美さんが、 繋げてYou tube にアップしてくださいました。 ありがとうございます! ![]() 途切れ途切れだったため、話が飛んでるところは多いんですが、 わたしの言いたいことの大筋はまとまっているので とてもうれしいです。 ![]() わたしが「発振」することで、なにをしてゆきたいのか? お話をしながら、再び腑に落ちました。 台本無しでお話をした今日のことは 「わたしの魂がやりたいこと」 を、自動筆記状態で言ってるからです。 やっぱり、わたしのキーワードは女性なんですね~。 25年度も女性をキーワードに繋げるはたらきをさせていただきます。 皆さんで描いた桜。 楽しかった。 すてきだった~。 ![]() とても満足。 そして今、心地よく眠い・・。 明日も、朝から晩までノンストップなので。 しっかり眠ってパワー充電! 今日も感謝の時間で満ちました。ありがとうございます。 おやすみなさい。 また明日。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「風のGarden ~なごみアート~」 http://www.kazenogarden.com/ ▲
by takapon731
| 2013-02-23 22:53
| :パステル和(NAGOMI)アート
おはようございます。
今朝の風の谷。外気温1℃。 ![]() でも昼間には気温は上がるそうです。 昨日のような日和になるなら、朝も冷え込みもキリっと嬉しい。 ![]() 明日のサロンiruyさんでのパステル体験会を皮切りに、 4月まで様々な場所で体験会を開催しております (チラシで紹介されていない場所もありますので随時お知らせさせてくださいね)。 お気軽にご参加くださいませ。(^o^)/~ ![]() もちろん性別問わず年令問わずです♡ (お子様は小学1年生からであれば親御さんと一緒に描けるとおもいます) たくさんの方との出会いとご縁を 楽しみにしております♡♡♡ 【春のパステル体験会は「編んだもんだら」と一緒に巡ります】 「編んだもんだら」とは、宮城県の被災地の仮設住宅に住まわれているお母さん達が編んだエコたわし。 南三陸の特産をモチーフに編まれており1匹500円です。150円が材料費、150円が運営費、200円が編み手のお母さんに残り、500円全てが支援金になる仕組みです。 2012年4月から、呉のまちでご紹介してきた震災復興支援商品。多くの方にご支援をいただきまして、ありがとうございます。 この度、2013年4月に宮城県へ行き「編んだもんだら」を編まれているお母さん達と、パステルワークの「桜」を描かせていただくことになりました。春のパステルアート体験会は「編んだもんだら」と一緒に巡ります。ご購入いただいた方には、編み手のお母さんに渡す”寄せ書き手ぬぐい”にメッセージを書いていただけます。すでにご購入された方も、ぜひ寄せ書きにご参加ください。 ◎パステルアート体験会◎ *パステルアート「桜」を描きます/参加費500円 【2月23日(土)】 ■場所:「サロンiruy」(JR呉駅より徒歩3分・旧呉そごうバス停向い) ■パステルアート体験/各時間定員5名様 ・13:15~(空あり) ・14:45~(満席) ・15:30~(空あり) ■「編んだもんだらと出会ったお話」 ・14:00~14:30 (わたしが、編んだもんだらと出会った経緯をお話させていただきます) 【3月3日(日)】 ■場所:「キマグレ市」(こまもの屋toro*toro前スペース) ■開催時間:11時~16時 ■パステルアート体験/随時受付 【4月3日(水)】 ■場所:「Lien*cafe」(広まちづくり推進協議会ギャラリー) ■開催時間:10時~15時 ■パステルアート体験/各時間定員5名様 ・11:00~ ・14:00~ 【4月5日(土)&6日(日)】 ■場所:「 春のほのぼの三人展」(広まちづくり推進協議会ギャラリー) ■開催時間:10時~16時 ■パステルアート体験/随時受付 ![]() ![]() 「風のGarden ~なごみアート~」 http://www.kazenogarden.com/ ![]() ▲
by takapon731
| 2013-02-22 07:42
| :パステル和(NAGOMI)アート
おはようございます。
インフルエンザ(の疑い)で、監禁状態だったわたしですが、 明日から元気に復帰できる運びとなりました。ありがとうございます。 ![]() 3月15日(金)の「パステル和(NAGOMI)アート講座」ですが 残席1名様となりました。 ありがとうございます。 ![]() 皆さまと「わたしたちができること」をお話しながら 大切なお時間を過ごせるようにつとめます。 【パステル和(NAGOMI)アート講座】 震災から2年が巡る3月。皆さまと祈りの想いを込めて「灯火」を描きながら、今一度「わたしたちができること」を考えることができればとおもいます。 *パステル和(NAGOMI)アート「灯火(祈り)」とパステルアート「ハート」を描きます/参加費 2,000円) 【3月15日(金)】 サロンiruyにて(JR呉駅より徒歩3分・旧呉そごうバス停向い) ・10:00~11:30(満席) ・13:00~14:30(残席1名様) ![]() 2月23日(土)の「パステルアート体験会」は まだ空きがございますので、お気軽にお越しくださいませ。 ![]() 【春のパステル体験会は「編んだもんだら」と一緒に巡ります】 「編んだもんだら」とは、宮城県の被災地の仮設住宅に住まわれているお母さん達が編んだエコたわし。 南三陸の特産をモチーフに編まれており1匹500円です。150円が材料費、150円が運営費、200円が編み手のお母さんに残り、500円全てが支援金になる仕組みです。 2012年4月から、呉のまちでご紹介してきた震災復興支援商品。多くの方にご支援をいただきまして、ありがとうございます。 この度、2013年4月に宮城県へ行き「編んだもんだら」を編まれているお母さん達と、パステルワークの「桜」を描かせていただくことになりました。春のパステルアート体験会は「編んだもんだら」と一緒に巡ります。ご購入いただいた方には、編み手のお母さんに渡す”寄せ書き手ぬぐい”にメッセージを書いていただけます。すでにご購入された方も、ぜひ寄せ書きにご参加ください。 ●パステルアート体験会● *パステルアート「桜」を描きます/参加費500円 【2月23日(土)】 ■場所:「サロンiruy」(JR呉駅より徒歩3分・旧呉そごうバス停向い) ■パステルアート体験/各時間定員5名様 ・13:15~ (空きあります) ![]() ・14:45~ (満席) ・15:30~(空きあります) ![]() ■「編んだもんだらと出会ったお話」 ・14:00~14:30 (わたしが、編んだもんだらと出会った経緯をお話させていただきます) 本日も、弥栄で! ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 「風のGarden ~なごみアート~」 http://www.kazenogarden.com/ ![]() ▲
by takapon731
| 2013-02-21 09:22
| :パステル和(NAGOMI)アート
本日は旧暦の元旦とのことですね。
明けましておめでとうございます。 ![]() あわせて新月なので、よりすっきりとした感覚ですね。 ![]() ![]() 来週からスタートする「春のパステルアート体験会(及び講座)」。 すでに、ご予約をくださった皆さま。ありがとうございます。 2月23日の体験会は、楽しくお話をしながらゆったりと描いていただけるとおもいます。 お気軽にお問い合わせください♡ 14:00~14:30 は、わたしが「編んだもんだら」と出会った経緯を お話させていただきます。 被災地復興支援商品「編んだもんだら」。 宮城県の仮設住宅に住まわれているお母さん達が編まれています。 3・11から2年が経とうとしています。 「なにか支援したいけど、どうしていいか分からない」 そう思われている人は多いのではないでしょうか。 今一度皆さんで「わたしたちができること」を考える時間になったらいいなと思っています。 ◎パステルアート体験会◎ *パステルアート「桜」を描きます/参加費500円 【2月23日(土)】 ■場所:「サロンiruy」(JR呉駅より徒歩3分・旧呉そごうバス停向い) ●パステルアート体験会● ・13:15~ ・14:45~ ・15:30~ ●「編んだもんだらと出会ったお話」● ・14:00~14:30 (わたしが、編んだもんだらと出会った経緯をお話させていただきます) ◎パステル和(NAGOMI)アート講座◎ *パステル和(NAGOMI)アート「灯火(祈り)」とパステルアート「ハート」を描きます/参加費 2,000円 【3月15日(金)】 ■場所:「サロンiruy」(JR呉駅より徒歩3分・旧呉そごうバス停向い) ■定員:各時間4名様 ・10:00~11:30(残席1名様) ・13:00~14:30(残席1名様) ![]() ![]() 「風のGarden ~なごみアート~」 http://www.kazenogarden.com/ ![]() ▲
by takapon731
| 2013-02-10 16:08
| :パステル和(NAGOMI)アート
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||