最新の記事
カテゴリ
全体 【風の谷アート工房】 :H29年度の活動 :H28年の活動 :H27年の活動 :H26年度の活動 :H25年度までの活動 ●日々の徒然 :ありがとう :家族と自分への思い :愛犬くまべー :愛犬 風太 :リンにゃん便り :ツバメ便り・めだか便り :プラティ便り ●くれシェンド :ブレイクタイム :呉市市民協働センター :バリアフリー研究会 :呉ヘリテージ調査隊 :Lien*Cafe :マーブル・クラブ :豊浜ワークショップ :呉ポートピアパーク ●まちづくり活動関連 :よーそろクルー :海遊和道 :ヤブ女 :編んだもんだら :ウサ研 ●ふるさと呉のまち :呉市民の花は椿 :よっしゃこい祭 :イベント・オフ :この世界の片隅に :ふうちゃんのそら :タンポポの綿毛 :畑づくり(金時倶楽部) ●いのちのパネル展 :くれアニマルパーク ●写真・カメラ :薔薇・ばら・バラ ●多肉植物の記録 ●平和への祈り ●凸携帯から徒然凹 ●時々イラスト ■今月の講座のご案内■ :パステル和(NAGOMI)アート :曼荼羅パステルアート :点描曼荼羅画 :点描画 :切り絵 :アートイベント ●2006北海道の旅 珠玉の小箱について バナー置き場 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() おはようございます。 ![]() 朝5時起き散歩は続いていまーす。(^^) くまべ~は相変わらず呼吸は辛そうですが、 気管支炎は軽くなったようにおもいます。 今日も健やかな1日を! ![]() 散歩の後でご飯を食べるのが、くまべ~の楽しみ。 でも、自分のご飯を食べた後で わたし達の朝食を食べたそうにすり寄ってきます。 でもあげることはできません。(-_-) 3年前から糖尿病のくまべ~。 朝晩のインスリンと140gの専用食のみ。 おやつも無し。 できれば思い切り食べさせてあげたい! でも、わたし達は心を鬼にして、ちょっぴりのご飯をくまべ~に与えます。 先月だったかな・・ 糖尿病を患ってる大型犬と飼い主さんに出会ったとき・・ 「食べたいもん食べさせてやるんじゃ。我慢させて長生きさせるんは違う気がして」 と言われてたんですね・・ そうか。 そういう見解もあるよなぁ、と思ったわたし達。 我慢させて長生きしてもらうのは、人間側のワガママなのかもしれません。 どっちが正しいかっていうのはないと思う。 でも、わたし達は1日でも長く、くまべ~と居たい。 くまべ~も、そう思っていてくれてるといいな。
by takapon731
| 2013-06-12 07:26
| :愛犬くまべー
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||