最新の記事
カテゴリ
全体 【風の谷アート工房】 :H29年度の活動 :H28年の活動 :H27年の活動 :H26年度の活動 :H25年度までの活動 ●日々の徒然 :ありがとう :家族と自分への思い :愛犬くまべー :愛犬 風太 :リンにゃん便り :ツバメ便り・めだか便り :プラティ便り ●くれシェンド :ブレイクタイム :呉市市民協働センター :バリアフリー研究会 :呉ヘリテージ調査隊 :Lien*Cafe :マーブル・クラブ :豊浜ワークショップ :呉ポートピアパーク ●まちづくり活動関連 :よーそろクルー :海遊和道 :ヤブ女 :編んだもんだら :ウサ研 ●ふるさと呉のまち :呉市民の花は椿 :よっしゃこい祭 :イベント・オフ :この世界の片隅に :ふうちゃんのそら :タンポポの綿毛 :畑づくり(金時倶楽部) ●いのちのパネル展 :くれアニマルパーク ●写真・カメラ :薔薇・ばら・バラ ●多肉植物の記録 ●平和への祈り ●凸携帯から徒然凹 ●時々イラスト ■今月の講座のご案内■ :パステル和(NAGOMI)アート :曼荼羅パステルアート :点描曼荼羅画 :点描画 :切り絵 :アートイベント ●2006北海道の旅 珠玉の小箱について バナー置き場 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() おはようございます。 4月3日(水)に開催の【Lien*Cafe】でご紹介する 多肉植物の寄せ植えが完成しました。 ![]() 数に限りがあるため、予約ができませんので、ごめんなさい。 人気のピックタイプは7つ作っております。 ![]() 写真左下の、ラジオフライヤーに乗った多肉ベイビーズは 1年をかけてここまで育ちました! 愛おしさもひとしお! というわけで・・ この子達は非売品なのですが、会場に持って行きますね。 ![]() 「多肉作家になる!」 と宣言をして、1年が経ちます。 こうして 「多肉をイベント会場で販売していただけますか?」 と、いろいろな方面からお声をかけていただくようになりました。 ありがとうございます。 25年度も、多肉ちゃん&パステルで 様々なイベント会場で「場づくり」のお手伝いをしてゆきたいと思います。 4月3日の【Lien*Cafe】では、パステルの体験会も行っております。 個性的な女性作家さんが集まっております。 是非、遊びに来てくださいね♡♡ ●場 所:広まちづくり推進協議会ギャラリー 広島県呉市広本町3丁目17番27号(広商店街内) ●オープン:2013年4月~ 毎月第1、第3水曜日 10時-15時 ●主 催:idea Laboratory ※4月3日の参加作家さん一覧 ⇒ http://lien-cafe.petit.cc/banana/1583843 そして【Lien*Cafe】が目指すところは 「わたしも出店してみたい!」 と思っていただき 「出店します!」 と決意をしてチャレンジできる人を繋いでゆくこと。 ![]() 「Lien」というのは、フランス語で「絆」という意味なんですよ♡ そんな場所を、仲間と一緒に提供できることを 心から嬉しく思います。 そして、この試みを 「わたしのまちでもやってみよう!」 と思っていただければ、ますます本望! このノウハウをぜひ、皆さんのまちへ活かしていただきたい。 わたし達はその想いで、Lien*Cafeを展開してゆきます。 どうぞ、宜しくお願いいたします♡ ![]() 【Lien*Cafe】http://lien-cafe.petit.cc/ Lien*Cafe(リアンカフェ)は、毎月第1・第3水曜日にオープンするハンドメイドの雑貨屋さん。2013年4月から9月までオープンするチャレンジショップです。「広まちづくり推進協議会ギャラリー」 を拠点に、呉にゆかりのある女性作家さんをゲストにお招きし、みなさまの交流を深めていただく場所でもあります。 毎回作家さんによるワンデイレッスンも開催していきますよ。 ハンドメイド雑貨が大好き、何かを学びたい、自分の作品を発信したいなどなど、呉のまちの女性を応援します。 ぜひ、お気軽に立ち寄ってみてくださいね。 ![]() ![]() 「風のGarden ~なごみアート~」 http://www.kazenogarden.com/
by takapon731
| 2013-03-31 09:30
| :マーブル・クラブ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||