最新の記事
カテゴリ
全体 【風の谷アート工房】 :H29年度の活動 :H28年の活動 :H27年の活動 :H26年度の活動 :H25年度までの活動 ●日々の徒然 :ありがとう :家族と自分への思い :愛犬くまべー :愛犬 風太 :リンにゃん便り :ツバメ便り・めだか便り :プラティ便り ●くれシェンド :ブレイクタイム :呉市市民協働センター :バリアフリー研究会 :呉ヘリテージ調査隊 :Lien*Cafe :マーブル・クラブ :豊浜ワークショップ :呉ポートピアパーク ●まちづくり活動関連 :よーそろクルー :海遊和道 :ヤブ女 :編んだもんだら :ウサ研 ●ふるさと呉のまち :呉市民の花は椿 :よっしゃこい祭 :イベント・オフ :この世界の片隅に :ふうちゃんのそら :タンポポの綿毛 :畑づくり(金時倶楽部) ●いのちのパネル展 :くれアニマルパーク ●写真・カメラ :薔薇・ばら・バラ ●多肉植物の記録 ●平和への祈り ●凸携帯から徒然凹 ●時々イラスト ■今月の講座のご案内■ :パステル和(NAGOMI)アート :曼荼羅パステルアート :点描曼荼羅画 :点描画 :切り絵 :アートイベント ●2006北海道の旅 珠玉の小箱について バナー置き場 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
選挙から一夜明けて。
確信したことがあるのですが、絶望感とか腹立だしさとか・・ そうした感情に無縁になっている自分があります。 開票した途端にありえない議席の数の速報とか、 投票率の低さとか、操作の匂いがするけど、そこに失望もしていない。 あ。そう。 そうくるわけね。そういうステージなわけね。 と見せていただいたな、という感覚だろうか・・。 今回の結果を嘆く内容が、今朝にいたっても わたしのツイッターのタイムラインには大河のように流れてきています。 だのになぜ自民圧勝?! と思うけど。 わたしがフォローしている世界以外では 「自民圧勝、あっぱれ!」 と祝う世界が同時にあるのだ、と腑に落ちた。 「あぁ、確かに、人々は自分が見たい世界を見ているのだなぁ」 ツイッターひとつでさえ、こうなのだから。 まだまだたくさん存在する「それぞれの世界」。 今回の選挙は 今まで意識が眠っていた人たちを揺り動かすきっかけになったとおもいます(わたしも含め)。 この選挙の肝は、各個人の意識の変革が起きたであろうということ。 そうおもいます。 わたしは絶望がある場所から縁のない世界へ来ることができました。 そういう人は多いとおもおうな。 誰かに自分の未来を任せて 不平不満を言う時代は終わったんですよ。 自分の未来は自分で創造してゆくのです。 あなたの世界は、どんな世界? 「What a wonderful World」 I see trees of green, red roses too 僕が見ている緑の木々、赤いバラも I see them bloom for me and you 君と僕のために咲いているみたいだ And I think to myself what a wonderful world. そして、思ったんだ なんて素晴らしい世界だと I see skies of blue and clouds of white 僕が見ている 青い空 白い雲 The bright blessed day, the dark sacred night 輝いている昼間とダークで神聖な夜 And I think to myself what a wonderful world. そして、なんて素晴らしい世界だと気づいたよ The colors of the rainbow so pretty in the sky 空には それはステキな虹の色 Are also on the faces of people going by 行きかう人たちの顔にも I see friends shaking hands saying how do you do 僕は みんなが、元気かい?って握手して They're really saying I love you. 心から「愛している」って言うのを見たんだ I hear babies cry, I watch them grow 赤ん坊が泣くのを聞いて、育つのを見て They'll learn much more than I'll never know みんな、果てしないことを学んでゆくんだ And I think to myself what a wonderful world そして、思ったよ、なんて素晴らしい世界だと Yes I think to myself what a wonderful world. そうさ、なんて素晴らしい世界だと
by takapon731
| 2012-12-17 07:51
| ●日々の徒然
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||